娘はHSC~親ができそうなことをやってみた~

長女はほぼ間違いなくHSC(とても敏感な子)。次女もおそらく。夫と私はHSPです。うちでの試行錯誤を書いていこうと思います。

みんチャレアプリを使ってみよう~周りの5人の平均があなた~

みんチャレアプリ、使ってみよう 

みんチャレというアプリ、使ったことありますか?

iOSでもandroidでも使えます。

minchalle.com

みんなと続ける習慣化アプリ

みんチャレは専門家監修の元に作成された、5人1組で続ける「習慣化アプリ」です。

同じ目標を持つ5人組のチームを探して参加!

チャットでチャレンジの写真とデータを送り合おう!

 

f:id:jibunmatome:20210225234803p:plain

 一日一万歩、英語の勉強、筋トレ、机の上を片づける、など、さまざまなチームがあります。

5人で1チームになっているので、空きがあるチームに参加。

入りたいチームがない場合、自分で作ることもできます。

チャレンジ写真を添えて「できました!」とチームのみんなに報告すると、褒めてくれたり、できなくても、励ましてくれたりするのです。

最初は大変かもしれませんが、だんだん習慣になってきます。

 

私は昨年から使っているのですが、これがとてもいい。

緊急じゃないけど重要なこと。

やり続けないと意味がないこと。

やらなきゃと思いながら、つい先延ばしにしてしまうこと。

 

ゆるく監視されているとできるんです。

チームのほかの人がやっていると、できるんです。

やったら褒めてもらえるんです(*^^*)

 

f:id:jibunmatome:20210226001304j:plain

 

「あなたの周りの5人の平均があなたである。」

アメリカの成功した起業家 ジムローン(Jim Rohn)という方の言葉だそうです。

 

よく一緒に行動する友人が5人いると、好むと好まざるとにかかわらず、その5人の平均的な存在になるということ。

どんな点で?

成績も、服装や持ち物も、収入も、業績も、人生に対する考え方も、グループの平均レベルになるのだそうです。

 

今までの自分のことを思い返すと、何となくうなずける気がします。

 

f:id:jibunmatome:20210225234017j:plain

 

そうなると、周りにどんな人がいるかがとっても大事。

自分がこんな方向になりたいという人の中にいられるようにする。

なりたくない人からは遠ざかる。

そうすると、いつのまにか、なりたい人になれているということに!

 

 

…が。

そうは言っても、私は専業主婦でして。

普段よく接するのは夫と子供のみ。

幼稚園の先生もママ友も、それほど「一緒に過ごす」というのではありません。

 

さらに、その中から「なりたい方向が同じ人」を探すのは難しい。

 

で、「みんちゃれ」。

なりたい方向がすべて同じ人を見つけるのは大変ですが、部分部分なら、このアプリで同じ目標を持つ人が見つかります。

 

いくつかのチームに入れば、周りの5人(みんちゃれだと自分を除いたら4人になりますが)の平均として、全体として、自分がなりたい方向へ進んでいけると思います。

 

私は、「周りの5人の平均になる」という理論を知って使い始めたわけではないのですが、チームに入って報告しあっていると、なりたい方向に進めている感じがします。

 

私が続けられていること

私がみんチャレで続けられているのは、

  • 一日一万歩
  • 写真整理
  • 英語の勉強
  • 子どものワークと英語
  • このブログ(*^^*)

です。

ちょっと大変だな、と思うときも正直ありますが、そこまで厳しい監視じゃない、というのもいいのかもしれません。

「きのうは子どもと寝落ちしちゃいました。」とか報告しても、「おっけー!」とか「わかる。」とか言ってもらえます。

 

まとめ みんチャレアプリでいい環境を手に入れよう

続けたいことを、お互いにゆるく監視しながら、励まし合って続けられるアプリです。

1チーム無料で参加できます。

まずは、やらなきゃと思いながら先送りにしていること、なにか始めてみませんか。

 

お読みいただきありがとうございました!