娘はHSC~親ができそうなことをやってみた~

長女はほぼ間違いなくHSC(とても敏感な子)。次女もおそらく。夫と私はHSPです。うちでの試行錯誤を書いていこうと思います。

【HSC】12月19日~23日2学期、調子よく終了

HSC(人いちばい敏感な子)の長女、小学2年生、「学校行きたくない」からの保健室登校している話を書いています。

 

12月19日(月)

4時間だけ行く、とサラリと出発。

給食前迎え

機嫌よく出てきました。

「発表会が楽しみ!」だとか。

11月末に町探検に行ったのをポスターにして、水曜日に一年生に発表するそう。

それを作る作業が楽しかったみたい。

学校たのしい表

規定コマ数 7

目標コマ数 5

参加コマ数 4

【楽しかったこと】

図工が楽しかった(「こんにちは、むぎゅたん」という章で、粘土をやったみたい。い。図工の教科書、楽しそうです)。

【ラッキーだったこと】

図工が2時間だったからラッキーだった。

 

12月20日(火)

給食がどんなのか調べたけど「うーん、ムリだ」ということで、4時間で帰ると決めてサラリと出発。

お昼

「あしたドキドキ」と言いながら出てきました。

同じ班の子がお休みだったら、1年生の子の前で発表会で発表することになるそう。

学校たのしい

規定コマ数 7

目標コマ数 5

参加コマ数 4

【楽しかったこと】

発表のポスター作りが楽しかった。

ポスターと紙芝居とクイズをつくった。

【ラッキーだったこと】

時間内に作り終わってラッキーだった。

 

12月21日(水)

私がお昼予定があるので、今日は給食を食べる予定。

でも今日は発表があるので「ドキドキする」と言いながらも「練習があるから早くいかなきゃ」とスムーズです。

学校の手前でお友だちと会って、そこからはお友だちと行きました。

午後

お友だちと楽しそうに帰ってきました。

学校たのしい表

規定コマ数 8

目標コマ数 6

参加コマ数 7(体育は見学)

【楽しかったこと】

1年生の前で発表会したのが楽しかった。

うまくできた。矢印マークがついた棒を持って、ポスターを指さしながら説明した。

(へえー。プレゼンですね)

【ラッキーだったこと】

給食がすごくおいしかったからラッキーだった。

(それはよかった。ちなみにメニューは冬野菜のカレー、はりはり漬け、フルーツヨーグルトでした。

はりはり漬けは前日夜にネットで画像検索して予習しました。)

 

12月22日(木)

今日は6時間目にお楽しみ会があるので、行く気ありです。

「給食は食べないから、お昼に一度帰ってまた午後から行く」ということで出発。

4時間目終わりに迎えに行って、家でお昼を食べてまた出発。

午後

楽しそうに帰ってきました。

長女の誕生日なので、家で飾りつけをしたり、楽しく過ごしました。

保健の先生がお手紙をくれてニコニコ。

ほんとに保健の先生にお世話になっています。ありがたいです。

学校たのしい表

規定コマ数 8

目標コマ数 6

参加コマ数 7

【楽しかったこと】

お楽しみ会のフルーツバスケットが楽しかった

【ラッキーだったこと】

お楽しみ会で新しいゲームができてラッキーだった。

人間まちがいさがし

なんじゃそりゃ?

思わずTwitterでつぶやいちゃいました(^▽^;)

 

12月23日(金)

終業式です。

きのうの帰りお友だちと一緒に行く約束をしていたので、「行ってらっしゃい」と見送って、朝の業務終了。

ああ、すばらしい!

 

私の方は、ひとあし早く冬休みに入っていた次女の相手をしつつ、家のダクト清掃の業者さんが入ってバタバタ。

長女は、終業式が終わって、元気に帰ってきました。

 

業者さんに「こんにちは」とあいさつしたり、「今日は終業式だったから早かった」とかお話したり。

以前より人と接するのに慣れてきた感じがします。

マンションの管理人さんに「こんにちは」と自然に挨拶したり。

習い事でも、自分の状況を伝えるのは以前よりかなりできるようになりました。

エレクトーンだと、「右手と左手でここまでやってきました。足はまだです」とか。

ファーストコンタクトはかなりいい感じです。

次は、人に質問するのが課題かなと思います。

長女は質問するのがとても苦手、というか、ほぼ質問しない。

これからそのへんを取り組んでいきたいと思っています。

 

2学期、とりあえず書き終わりました。

あとは年内に12月の学校参加率と2学期の振り返りをしたいと思います!

ではでは。