娘はHSC~親ができそうなことをやってみた~

長女はほぼ間違いなくHSC(とても敏感な子)。次女もおそらく。夫と私はHSPです。うちでの試行錯誤を書いていこうと思います。

子ども連れセブ旅行準備完全ガイド - ギリギリでも大丈夫!福岡発からの経験談

こんにちは。

子どもが幼稚園に入ったら海外旅行に行こう!と思っていたら、下の子が幼稚園に入る直前にコロナが始まり、海外旅行はどこへ~、という感じでした。

 

2023年ゴールデンウィーク、やっと子どもたちと初海外旅行に行ってきました。

ぼんやり「GW海外行きたいなー」から実現するまで、やることがわんさか。

今回は、旅行準備(ギリギリバタバタ大丈夫!)ガイドを書いてみたいと思います。

 

パスポート

年明けころから、パスポートの準備をしなきゃと思いつつ、ズルズル遅れてました。

長女の学校のこと、Kindle本作ったり、次女の卒園入学準備したり、あれこれあったので、まあ仕方ないでしょう!

パスポート、改めて確認してみると、親2人も取り直す必要があり、子どもたちは初めての取得です。

 

3月中旬、戸籍謄本など用意。

コンビニのコピー機で取れますが、うちは住んでいるところと本籍地が離れているので、事前に本籍地に申請を出さないといけない。

オンラインで1日くらいで許可が出て、無事に近くのコンビニで戸籍謄本が入手できました。

4部取得しましたが、家族で同時にパスポート申請する際、1部でいいそう。

もったいなかったー。ということで皆さんご注意ください。

 

3月20日ころ、パスポート用の写真を撮りに。

スピード写真のブースや、最近は家でスマホでも撮れる、というネット情報もあり、うーん、どうしよう。

スピード写真機だと子どもが背が足りなくてうまく撮れない、スマホで撮って申請が通らないと日程的に厳しいので、大人しく写真屋さんに行きました。

カメラのキタムラで4人で7900円くらい。まあまあしますね。

 

写真も用意できたので、パスポート申請

申請書は、オンラインで入力してプリントアウトしていくことができます。

TOP | パスポート申請書ダウンロード | 外務省

家族の分の住所や連絡先など改めて入力する必要がないので便利。

これはいいですね。

でもプリントアウトして持って行く必要があります。

データを送るとかじゃないのね(^^;

 

3月末に申請に行き、受取りまでに商工会議所で印紙と証紙を買っておくようにとの指示。

大きなパスポートセンターだとそこで売っていますが、今回行ったところは数年前にそこで売るのをやめたらしい💧

あっちへこっちへ大変です。

4人分で5万4000円。なかなかしますね。

4月8日ようやくパスポートを手にしました。

 

さて、GW海外行けるのか…

 

行き先

さて、パスポートを入手しましたが、長女の学校が始まって様子を見ていたり、次女の入学とそれにまつわる書類や物品のあれこれで、旅行の準備まで考えられない。

えーっと、行き先が決まっていない。

4月10日ころ、図書館に行って地球の歩き方るるぶを借りてくる。

 

第1候補 マレーシア

Voicyでマレーシア在住の野本響子さんの放送を日々きいていることもあり、やっぱり行ってみたくなりますね。

voicy.jp

これまたマレーシアに住んでいるお友だちのブログで紹介されるマレーシアの人たちのユニークなところ、実際見てみたい。

malaylife.hatenablog.com

自然あり、都市ありだし、イスラム文化、中国文化、マレー文化と変化に富む。

図書館で借りてきた「るるぶマレーシア」を見て、「ここ行ってみたい!」と長女も食いついている。

ええやんええやん。

どうやって行くんだろ。

調べてみると、、、

 

前はあったようなのに、福岡から今直行便が出ていないみたい。

うむむむむ。

➡︎直行便出ていない、乗り継ぎして10時間以上かかる。

子どもたち初の海外でこれはきついかな。

都市と自然両方行こうとすると、マレーシア内の移動も大変そう。

➡︎移動に次ぐ移動で、しんどいかも。

夫も「とりあえず、直行便が復活してからでいいのでは」と。

むー、残念!!


次にグアムが候補に。

近い・楽。子どもたちはプールと海に目がキラキラ✨。

ホテル内で子どもだけで参加できるアクティビティもある。

(親は楽だ!子どもは親なしで英語でコミュニケーションとか?ええやんー)

子連れグアムの本も買っちゃったよ。

さてさて。

まずは飛行機や!

➡︎コロナ明け舐めてました。

直行便とれない。

直行便が取れる日はオットが休めない。

なんか、せっかく直行便なら近いのに、乗り継ぎで行くのもなあ。

うーん。

「また今度行こう」ということに。

さて、いよいよやばい。

4月22日、家族会議を開く。

オットの仕事の予定から、行けるのは5月2日から5月6日(子どもは5月2日は学校休む)。

その日程で行けるとこ。

 

行先迷走。

福岡空港から直行便で行けるとこはどこや。

福岡空港のサイトで直行便が飛んでいるところ(で子どもたちが希望してるプールや海に行けそうなところ)を調査。

バンコク、マニラ、ハノイシンガポール

ビートル(高速船)でプサン

あたりかなあ。

KindleUnlimitedの「るるぶ」や「まっぷる」をかたっぱしからダウンロード。


➡︎バンコク、マニラ、ハノイは直行便で飛行機とれそう

バンコクはプールあるかなあ

ハノイでもいいけど、ビーチは行けなさそう

プサンはGWじゃなくても普通の週末で行けそう

シンガポールは飛行機が取れない

マニラは、うーん、治安とかどうなんだろう

子どもが楽しめるところあるかな?

 

うーん。

となっているところへ、夫がフィリピンのるるぶを見ていて、

セブ島なら、近くてビーチリゾートじゃない?と。

ほかのビーチリゾートに比べて短い時間で行ける。

なんやセブ島って(知識ほぼゼロ)

どんなところか分からんけど、セブ島に決定(4月22日午後2時ころ)✨

飛行機とホテル

飛行機

よし、行き先は決まったぞ。

さて、飛行機がとれるのか?

各社の航空券が比較できるサイトSkyscannerで検索。

Skyscanner

うーーー、結局乗り継ぎで10時間くらいかかる。

でもまあ、まだこれでも短いのだ。

こんな急にGWに海外に行くのだ。

もう行ければいい。

いろいろ仕方ない。

 

日本国内で移動してセブまでの直行便で行くか、韓国の仁川乗り換えか。

国内移動すると前泊になる。

今回は、チェジュエア(韓国の格安航空会社)で仁川乗り換えでいくことに。

結婚前、友人と韓国に行ったときに何回か使って、そんなに悪くなかったのではーというあいまいな記憶で決定。

 

さて便も決まった。予約して、決済して終わり!というところで

なぜかクレジットカードの決済が通らない😭

・クレジットカードの3D セキュアの問題か?

いくつかのカードで試したけどやっぱり通らない。

・LINEpayでも払える ➡︎ チャージしようとしたら、チャージの限度額増額の個人認証に時間がかかる😭

・決済のところで止まっている間に「アクセスが切れました」とか言われて、3回くらい予約画面からやり直し、やっとゆうちょの銀行振込で決済できた。。

ふううう。

2023.4.22 午後8時ころ、やっと飛行機の予約が確定。


そんで、どうやって乗るんだ?

ウェブ航空券は前日から表示されます、ということだったので、予約の画面スクショをプリントアウトしておきました。

福岡→仁川→セブ(往復)4人で30万円くらい。


ホテル

ほかの方のブログ情報から、子ども連れにはホテルのプールが充実している「Jパークアイランドリゾート&ウォーターパーク」がいいらしい。

うん、じゃあそれ。


いくつかのサイトでは売り切れ。

ホテル予約サイトagodaでなんとか「最後の1部屋!」というのを確保。

https://www.agoda.com/ja-jp/city/cebu-ph.html

(このへん飛行機の予約と同時並行)

予約できたぞ!(4月22日午後7時ころ)

 

さて、今日は大変だったけど、とりあえず飛行機とホテルを押さえられてよかったよかった、と予約確認メールを見ていた午後11時ころ。

ん?ホテルの宿泊者に子ども2人が入ってない!

やばい。

夫に「子ども2人って入れたよね?」と確認。

まちがいなくいれたはず。

agodaに問い合わせメール

(ChatGPTさんに「こんな感じで予約の確認と予約の追加をお願いする英文メールを送りたいんだけど~」と手伝ってもらいつつ、メールを作成。無事に言いたいことが伝えられました)

➡翌日、無事追加料金なしで子どもの予約も追加できました!

4泊で14万円弱。

 

その他いろいろ手配や登録

オプショナルツアー

アイランドホッピング(リゾートホテル周辺から離れて、海のきれいな場所へシュノーケルにいったりするやつ)を申し込もうか。

子どもたちにシュノーケルやらせてみよう。

いくつか日本語で案内してくれるところがある。

が。セブの天気予報を見ると、滞在中ずっと雨。

あかんやん。

雷マークにすごい雨みたいなマークもついている。

どうなん。

行けるのか。予約していいのか。

アクティビティのお問い合わせ先に「雨って予報出てますけどどうなんでしょう」と問い合わせ。

どうも、ほぼ毎日スコールはあるらしく、「天気予報はあてになりませんよー。雨予報は気にしなくていいです。行けます」

ということ。なるほど。行けるのかも。

 

ただ、このあたりの話をしているときに次女が風邪で熱を出し、長女にもうつり、「体調的に行けるのか?」という疑惑が出てくる。

もし行けなかったら、飛行機もホテルもキャンセル。さらにオプショナルツアーを予約しておくとでキャンセル代をただ増やすことになるのでは…ということで、現地に着いてから予約しよう、ということになりました。

 

家から空港

飛行機に乗るのがすごい久しぶり。

空港までどうやって行くんだ?

空港バスがある。予約は不要というのを確認。

時刻表をプリントアウトしておく。


たびレジ登録

パスポートの申請に行ったときに、「たびレジ」というのがあるらしいと知る。

「外務省からの最新の安全情報を日本語で受信できる無料配信サービス」だそう。

www.ezairyu.mofa.go.jpたびレジ - 外務省 海外安全情報配信サービス

これも登録。


ワクチン接種証明のアプリで証明書取得

すごい忘れそうでしたが、「そういえばコロナのことはどうなってるんだっけ?」ということで、アプリからワクチン接種証明書を取得。

今はもうワクチン接種証明もいらないのかな?

英文併記のが取得できました。

画像を保存。

プリントアウトも持参。

フィリピンは、親がワクチン接種済みなら子どもは打ってなくて大丈夫。

(2023年5月現在。今後変わる可能性もあるので確認してください)

 

フィリピンのウェブ入国書類に登録

フィリピン入国についてあれこれ検索していると、どうやらウェブで事前に入国情報の登録をしておくらしい。おお、そうなん。

etravel.gov.ph

個人旅行だと「それ知らんかった」ということがあり得ますね💦

パスポートの内容や滞在先ホテルなどを登録して、出てきたQRコードの画像を保存。

4人分のQRコードが別々。

スマホの画面をいちいち見せるの大変なので、4人分を一枚に印刷していって見せました。

 

Grabの登録

マレーシア生まれで東南アジアで普及しているGrabという配車アプリ。

行き先もアプリ上で指定できて、料金も明瞭。アプリ上で決済もできて安心。

日本にいる間に登録しておきましょうということだったので、登録しました。

www.english-bec.com

海外用wifi

セブは空港やホテルのWi-Fiばっちり!みたいな記載がありましたが、先ほどのGrabを使うのにも、街中やタクシーの中で検索するのにもネット接続が必要。

「グローバルWi-Fi 高速で、容量は300mbで一番小さいの」

を申し込みました。結果、速さも問題なく、容量もこれで足りました。

5日間6500円。

あとで気づきましたが、価格コムから申し込めば安くなったかも!!はひん。kakaku.com

契約はウェブでできて、受け取り・返却は空港で手軽にできました。

が、けっこうでかいポーチを渡されて、「これは機内持ち込みで」と言われる。

重っ。Wi-Fi本体に充電器にコードに海外用アダプタなどのセット。

ありがたいが、かさばって重い。

そして、1台借りるだけで私も夫も使えてよかったのですが、ポケットWi-Fiを使い慣れていないため、「持って出るのを忘れる」失敗を時々やりました。

ポケットWi-Fiの充電も気にしないといけないので注意。

次回行くなら「海外sim」というのを試してみようかと思った次第です。

 

保険

今持っているクレジットカード付帯ので足りるのか?

楽天:募集型企画旅行で代金決済を楽天カードで決済した場合のみ適用。

visa:決済などの条件はないが、治療、救援費用が200万円まで(ちょっと不安?)

価格コム経由で損保ジャパンの一番安いやつを契約しました。

価格.com - 海外旅行保険 比較 人気ランキング | 格安・当日申込OK

家族みんなで3690円

 

旅行のために買ったもの

あとは、旅行のために必要なものをポチポチ。

スーツケース

私が結婚前から使っていたスーツケースの持ち手が壊れていて、実家に行くときなどはだましだまし使っていたのですが、新調することに。

買ったのはこちら。

ソフトケースで軽くてストッパー付き。Мサイズ(65-74L)。

item.rakuten.co.jp

どうしてソフトケースかというと、ちきりんさんのこちらの記事の影響もあり。

chikirin-shop.hatenablog.com

ソフトケース一つ持っていますが、それが使いやすいのも実証済み。

ということで、買い直すならソフトケースに。

買ったのと前から持ってるの、スーツケース2つで行きました。

 

はかり

それから、荷物の重さを測るはかり。

LCCだと荷物の重さオーバーすると追加料金取られたりするので、いちおう購入。

(ホテルの部屋を見ると体重計があったので、それで測れたかも。

ホテルのサイトの備品の中には書かれていなかったので、はかりを持って行かない場合は聞いてみてもいいかもです。)

 

海・プール用品

・こどものラッシュガード、マリンシューズ、ラッシュレギンス(サングラスはキッザニアで作ったのを持ってた)

 

・親のラッシュガード(ラッシュレギンス、マリンシューズ、サングラスは持ってた)、ビーチドレス、水でも消えないというアイブロウ

 

・水に入る用のスマホカバー(カードも入るタイプ)

これは必須でした。

ホテルのカードキーも入れられて、とても便利。

ただ、現役のスマホを入れると「もしかして水が入っていやしないか」とすごくドキドキするので、ホテルのプールに行くだけなら、現役スマホは部屋の金庫に入れておき、使わなくなったスマホで撮影する方がいいかもです。

(海の中で動画を撮ってもばっちりで、性能大満足ですが、心配性なので何度も確認しました(^^; )

 

・これも持っていけばよかったなーというもの

子ども用シュノーケルマスク。

ツアーで使ったのは大人と一緒のもの。

ちゃんと息できてましたが、くわえるのがちょっと大変そうでした。

一体型のこのマスクならより楽しそう。

ホテルのプールで使ってる人もいましたよ(*^^*)

準備だけでとっても長くなってしまいました。

旅の準備のお役に立つとうれしいです(*^^*)

 

----------------------------

Kindle本(電子書籍)を出版しました。

『HSCの子育て こんなことやってみた』ミチコフ著

HSP・HSCの基礎知識から行き渋り対応、先生への伝え方など、内容もりもりでお届けしております。

KindleUnlimitedの読み放題でお読みいただけます。

(kindleUnlimitedは30日間無料でお試しできるそうなので、ぜひどうぞ!)