娘はHSC~親ができそうなことをやってみた~

長女はほぼ間違いなくHSC(とても敏感な子)。次女もおそらく。夫と私はHSPです。うちでの試行錯誤を書いていこうと思います。

【HSC】行けるか?お泊まり保育(3)無事に終わりました

f:id:jibunmatome:20210313231639p:plain

 

お昼のお迎え

お昼すぎ、普段の幼稚園の活動が終わって、お迎えに行きました。

主任先生から電話はもらっていましたが、その後どうだったかな?と見に行くと…

長女、ニコニコでした(^^;

 

先生にお話をうかがうと、卒園式の練習も、もし長女の気持ちが落ち着かないようだったら、教室で待っておくか、見学でもいいかなと思っていたそうなのですが、まったくそんな素振りもなく。

名前を呼ばれて元気に返事をしたり、歌を歌ったりしたそうです。

朝泣いていたことはなかったかのように、いつもどおり過ごしていたということです。

 

切り替えが早い(^^;(^^;

意外とたくましいのでしょうか。

 

帰るときには、お友だちと、いつもは「また明日ね!」と言うところ、「またあとでねー!」と言いあって、元気よくバイバイ。

お友だちパワー、すごいですね。

 

準備、お泊まり保育へ

さて、家に帰ったらどうなるか?

また「行きたくない。」がぶり返すかな?と思ったりもしたのですが。

 

お泊まり保育のしおりを取り出し、もちものリストにチェックをしながら準備したり、

先にお風呂に入る?ごはんを先にする?とか相談していると、

 

「うん、なんか、いけそうな感じがしてきた。」

 

と、改めて、気持ちの整理がついてきたみたいです。

 

お風呂に入り、ごはんもモリモリ食べて、準備はばっちりです。 

 

そのままスムーズに幼稚園まで行き、「じゃあねー。」とこちらに手を振って、サラッとお泊り保育に向かっていったのでした(^^;

 

朝の大泣きはなんだったんだー。と思いますが、とにかく行けてよかったです。

 

f:id:jibunmatome:20210313232929j:plain

 

お迎え

さてさて朝です。

予定では、子どもたちは7時に起きてみんなでおにぎりを食べ、工作をしたりしたあと、閉会式をして、11時にお迎えです。

 

寝られたかな?泣かなかったかな?

 

お迎えに行くと、はい、長女、ニコニコでした。

 

幼稚園探検も、懐中電灯を持ってドキドキ楽しみ、寝るときも、泣いたりせず、お友だちとひそひそ話をしたりしていたそう。

お友だちがだんだん寝付いていくと、先生がそばに来てくれて、安心して寝られたそうです。

 

主任先生には、

「ひとつ高い壁を乗り越えたみたいですね。」

「長女ちゃんの気持ちの動きに、こちらも勉強になりました。」

と言っていただきました。

 

先生たちをお騒がせしてしまいましたが、きのうの朝、長女が行きたくないと泣いたときに、休ませず連れていってよかったなと思いました。

先生方とお友だちのパワーを感じました。

親だけじゃできないこともありますね。

 

これからも、周りの方に助けてもらいながら、ひとつひとつ、「嫌だと思ったけど、やってみたら悪くなかった。意外と楽しかった!」という経験を積み重ねていけたらと思います。

 

長女の感想

帰ってきた長女。

 

「泊まるのがいちばん楽しかった!」

「もう一回、きのうのお泊り保育の準備してる時に戻りたい!」

と興奮しておりました。

すごく楽しかったみたいです。

 

もうすぐ小学生。

これからもたくさん「行きたくない。」ということがあると思います。

そのたびに迷いながら、連れて行ったり、休ませたりするんでしょう。

ひとつひとつ、楽しみながら、過ごしていきたいなと思いました。

 

 

お読みいただきありがとうございました!